偽造マンションや欠陥マンションに注意
安全性の確保は必要
地震が多い日本にいる限り、地震対策は必要です。地震が起きた時に転 倒を防止するタンスや食器棚の固定器具を用意したり、大切なものはまとめて置いてわかりやすい場所に保管する、万が一の時に寝室に靴をおいておくなど、安全性の確保は必要です。
偽造マンション
しかし、家自体が倒れてしまっては、地震に準備がしてあっても意味がありません。普通、建 築基準法では現在の建物は震度6強から震度7位の地震であれば、も ちこたえられるようにするように定められています。
ただ、偽造マンションというのがあり、住民の心配をよそにして、安全性を無視し、コスト削減 のために構造計算書の偽造されることも実際におきています。残念ですが、これが現状なのです。